皮膚病

皮膚にやさしい入浴法

シオノギ製薬のMRのかたから、京都大学皮膚科、宮地良樹教授監修の小冊子をいただいた。真冬の夜の正しい入浴法ということで、以下にご紹介。 清潔を気にするあまり、肌を洗いすぎると皮膚の表面の脂気を落としすぎてしまいます。 石けんやシャンプー、リ…

プロペシア

もう一つテレビの話題。今朝10時からTBSで放映された「サンデー・ジャポン」という番組で、爆笑問題の田中裕二さんが東国原・宮崎県知事へのインタビューで、飲む毛生え薬「プロペシア」の突っ込みを入れていた。 その絶妙なタイミングは流石だと思った…

九州大学皮膚科の古江増隆教授http://d.hatena.ne.jp/mii0625/20060604が監修された「ドライスキン」のポスターが佐藤製薬から届いた。よく纏っているのでご紹介したい。

皮膚がカサカサして痒くありませんか? ドライスキンかもしれません。1)ドライスキンとは皮膚の水分や皮脂量が不足して皮膚が乾燥した状態です。 体質や加齢などによって、皮膚が乾燥してきます。とくに冬になると汗なども減り、空気が乾燥して皮膚の水分…

犬の疥癬

今日の午前中の診療で、ほぼたて続けに3人の患者さんから、ペットのワンちゃんが「犬疥癬」に罹ってしまったが、私は大丈夫でしょうか?という御相談を受けた。疥癬という皮膚病はダニの一種である「ヒゼンダニ」と呼ばれるダニがヒトの皮膚に住み着いてし…

「患者満足度を高めるアトピー性皮膚炎治療のポイント」と題する九州大学皮膚科、古江増隆教授の論文を読む。 古江先生は東大皮膚科医局長をなさっておられたころ、ぼくも慈恵医大皮膚科の医局長をしており、なにかとご指導を賜った、たいへんに優秀なドクタ…

しもやけ(凍瘡)

昨夜、霙(みぞれ)混じりの雨が降っていたと思ったら、今朝起きたら薄っすらと雪化粧をしていた。今年はしもやけ(凍瘡)で来院される方が例年になく多い。指一本が赤く腫れあがってしまったとか、足の裏に赤い斑点がたくさん出来てしまったとか、良く判ら…

髪の毛の不自由な人々

若ハゲでお悩みの皆様に朗報。10月5日の日記に書いた飲んで治す若ハゲの薬「フィナステリド」http://hairmedical.com/finasteride/がついにこの国でも、12月14日、発売になった。 しかし、「フィナステリド」(商品名は「プロペシア」)は綾小路きみまろさん…

本を書きました

診断と治療社http://www.shindan.co.jp/から「成育の視点にたった学校保健マニュアル」田原卓浩編集が出版されました。「皮膚疾患」の項をぼくが出筆しています。もしお読みになられた方で、何かご質問があったらご遠慮無くどうぞ。成育の視点にたった学校保…

若ハゲよ、さようなら

例の飲む若ハゲ治療薬「プロペシア」の一般向けサイトはこちらで http://www.aga-news.jp/secure/start.html 医療機関向けサイトはこちらです。 http://www.aga-news.jp/propersplit.html

若ハゲよ、さようなら

若ハゲでお悩みの皆様に朗報。 ついにこの国でも、今秋「フィナステリド」http://hairmedical.com/finasteride/が発売されることになった。しかし、「フィナステリド」(米国での商品名はプロペシア)は綾小路きみまろさんhttp://www.kimimaro.com/くらいま…

脂漏性皮膚炎

秋の始まりのこの時期は、例年、頭の皮膚の“痒み”と、“フケ”が多くなって困ると訴えて来院する方(かた)が増えてくる。真夏の最も暑い時期を過ぎて、陽が沈むのが早くなってきたな、と感じるこの時期に多い。頭の皮膚が痒くなるのは毛包の横っちょに附いて…

正しく対処 夏の皮膚トラブル

わたくしの母校、慈恵医大の中川 秀己教授がNHK教育テレビの「今日の健康」http://www.nhk.or.jp./kenko/に出演して 「正しく対処 夏の皮膚トラブル」と題して以下のテーマについてわかりやすい解説をします。 (18日) あせも・とびひ (19日) 虫刺さ…

チャドクガ皮膚炎

たまには皮膚病のことも書かなくてはいけない。年に二回、6月と9月、ツバキ(椿)、サザンカ(山茶花)などの“お茶の樹”の葉っぱの裏側に毛虫(毒蛾の幼虫)が発生する。この毛虫がヒトを刺すのだ。刺されるとすっごく赤く腫れて、夜も眠れないほど、ひど…

梅毒 意欲に(1492年)満ちた、コロンブスによるアメリカ大陸発見は、西インド諸島の風土病だった「梅毒」をヨーロッパ大陸に拡めることになった。「梅毒」が皮膚科と縁が深いのは、性病 STD 「梅毒」がさまざまな皮膚症状を呈するからである。王様も文豪もみ…

みずいぼ

新学期を向かえて、今年こそ、何かを子供にマスターさせようと思っている親御さんも多いのではないだろうか。スイミングスクールで問題になる皮膚病の一つに「ミズイボ」がある。みずいぼの正式な病名は「伝染性軟属腫」。水を介して伝染する、中味が水っぽ…

ヘルペス

やはりこの時期に良く診る皮膚病にヘルペスがある。ヘルペスには二種類ある。単純ヘルペスと帯状ヘルペスの二種類。痛みが強くて困ってしまうのが帯状(タイジョウ)ヘルペス、繰り返すのが単純ヘルペスだ。 ヘルペスウイルス群の水痘ー帯状ヘルペスウイルス…

ジベルばら色粃糠疹

二日前、お風呂から出たらお腹に楕円形の紅色の斑点が出来ているのに気がついた。たいして痒くもないのだが、何か気持ち悪い。昨日の夜にはそれが5〜6個に増えていた。気持ち悪〜い。そしたら今夜はもう10個以上だ。最近は病気してないから薬飲んでない…

とびひ

江戸の大変 かわら版〈天の巻〉地震・雷・火事・怪物 (コロナ・ブックス)作者: 稲垣史生出版社/メーカー: 平凡社発売日: 1995/07/01メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見るまるで火事が燃え移るように、つぎから次へと皮膚に爛れ…

あれ、手にブツブツが…

手に痒いブツブツが出来てしまった。とても痒い。掻くと水が出てくる。ん?これってひょっとすると手のみずむし?もしかすると伝染(うつ)る?デートのとき、手をつなぐと彼女に伝染ってしまうのかな?彼女は鈴木杏ちゃんに似たとっても可愛い女の子なんだ…

今日はどうしてこんなに鼻がつまって鬱陶しいのだろう、外は激しい雨が降っていて花粉なんかこれっぽっちも舞っていないのに…、と思う語り手だった。 激しく降る雨を眺めるとはなしに眺めながら、窓越しに聞こえる激しい雨音を聞くとはなしに聞きながら、二…

イラク戦争に先立つ湾岸戦争時、ピンポイントに敵の目標を映し出すテレビ画面はとても強烈な印象を与えた。ミサイルが発射され、目標が瞬時に爆破される。まさにテレビゲーム感覚の映像だった。花粉という目標に向かって発射されるミサイルのことをIgE抗体(…

小説家マルセル・プルーストを生涯悩ませた病気は喘息だった。喘息、花粉症などの病気を起こしやすい家系のことをアトピー家系(atopic strain)と呼ぶが、このアトピー家系のひとには湿疹もみられることが多くあり、このようなアトピー家系のひとによくみら…

そろそろ花粉症の時期だ。皮膚科を受診されている方で花粉症で悩んでいる方から花粉症の相談を受けることはしばしばある。おお、アレルギー性鼻炎ですねと言うと、いえ、花粉症です、アレルギー性鼻炎ではなくて、というお答えが返ってきたりする。一年中ア…

いぼ

せっかく日記のタイトルを変えたのだからそれに相応しいことを書こう。まずは「イボ」について。 イボはイボ・ウイルスの感染によって起きる。だから当然伝染るんです。伝染(うつ)るんです。 (1) (小学館文庫)作者: 吉田戦車出版社/メーカー: 小学館発売日: …